不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です!
本日は、少し不動産とは離れて、今回の騒動以後、ずっと使い捨てマスクを使用していた私が、初めていわゆるアベノマスク(布マスク)を使用してみた感想を書いて行きたいと思います。
↓↓↓着用時の自撮りです!
自撮りをするのは苦手ですので、何度か撮り直しもしました。
手にとった感じは、すごく小さく見えたアベノマスクですが、実際着けてみますと、顔が大きい私でも、十分マスクの機能が発揮出来ている様に感じたというのが、第一印象でした。
配布が遅れて、世間ではすごく批判され、実際私の家に到着したのも、6月中旬でした。もう来ないのだろうと半分諦めていたくらいでした。
ちなみに、私は布マスクに思い出がなく、小中学校の給食の時も、配食担当の子が、マスクをしていたイメージもないんですよね。
それと、今年こんな事になる以前は、ここ数年、冬に季節性のインフルエンザに備えて、年に数回くらい使い捨てマスクを着けるくらいでしたから、本当にマスクについて、習慣がなかったというところです。
そもそもメガネを掛けているので、マスクを着けてメガネが曇るのが、すごく嫌でした。
話しは戻って、アベノマスクの着け心地ですが、肌触りは柔らかくて、ゴムを耳に止めても耳が痛くないし、快適です。これまで使っていた、使い捨てマスクは、すごく粗悪品が混ざっている確率が高く、使おうとしたら、いきなりゴムが切れたり、とにかく耳が痛くて、苦痛でした。もう一度言いますが、アベノマスク、快適です。(全ての布マスクはこういうものなのかも知れませんが…)
という事で、今更ながら日本政府に感謝したいと思います。
ありがとうございました。
それでは、本日はこれくらいにさせていただきます。
次回もまた宜しくお願いします🤲