不動産×行政書書士Blog

不動産売買・不動産賃貸・不動産管理を行政書士の目線で解説するブログです!

リスクを再確認して保険を見直しましょう

おはようございます☀😃
不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です!

さて、本日もFP3級の勉強の進捗状況報告です!
7日目の学習を終えて学んだ事を書いて行きたいと思います。
f:id:tkHoumu:20200904114824j:plain

7日目は、『リスクマネジメント』と『保険』について学習しました。

一般的に『民間保険』と言っても、自動車事故に備えたり、家の火災や地震に備える『損害保険』と人間の生命に関するリスクに備える『生命保険』があります。
最近は、医療保険や介護保険、がん保険など、『第三分野の保険』というのもあります。

『生命保険』に関しては、一度加入すると、一般的には数十年単位など、長期的な契約になる事が多い為、自分自身がどの様な内容の保険に加入しているか、時々確認しないと、何となく重複した内容の保険にいくつも入っていた、という事もあり得ます。
保険料の支払いも、重なるとかなりの金額になりますので、本当に今必要な保険だけ残して解約するなど、定期的な見直しは必要だと思います。

不動産業務に携わる者として、『損害保険』は、リスク管理上、再確認してみる事が、本当に大事だと考えています。
昨今の様に自然災害が頻発すると、保険の重要性がより鮮明になります。
地震保険の世帯加入率は少しは上がって来ている様ですが、それでもまだ、約3割程度との事です。
地震リスクが高まる中、この数字には驚きました。
地震が原因の損害は普通の火災保険だけでは補償されません。地震による損害に備えたい場合は、地震保険の加入をご検討された方が良いと思います。

また、最近は、台風や大雨などによる住宅の浸水に関してもリスクが高まっています。
火災保険は、新築時や住宅購入時に加入する事が多いと思いますが、保険料が安くなるという理由で、火災保険に水災補償を付けずに加入している場合もあります。
水災補償がなければ、床上浸水などが起きた場合の補償がありません。再度、自分が加入している保険では、どの様な災害に対して補償されるのかなど、見直しされた方が良いと思います。
『生命保険』も『損害保険』も加入しているから一生安心だと考えるのではなく、その時々に感じるリスクに応じて、定期的に見直す事が重要ですね。

それでは、本日はこのくらいにさせて頂きます。

次回も引き続き、当ブログを読んで頂けます様宜しくお願いします🤲