不動産×行政書書士Blog

不動産売買・不動産賃貸・不動産管理を行政書士の目線で解説するブログです!

一戸建て派、分譲マンション派?

おはようございます☀😃
不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です!

本日は、マイホームを購入するなら、一戸建てが良いか、分譲マンションが良いか、について、僕の意見を書いて行きたいと思います。


f:id:tkHoumu:20201002110303j:plain

マイホームの購入を検討する際、はっきりと、こうしたいという希望がない場合、まず考える事として、新築が良いか、中古住宅が良いか?という疑問が出て来ると思います。

そして、その次くらいに出て来る疑問として、一戸建てが良いか分譲マンションが良いか?という事を考える方が多いのではないでしょうか?

選択肢として
①新築一戸建て
②新築分譲マンション
③中古一戸建て
④中古分譲マンション
※細かく言えば、新築一戸建てでも注文住宅か建売住宅かなど、選択肢は広がって行くと思いますが、今回は、上記4択で考えたいと思います。

いきなり結論からですが、今、僕が購入するなら、④を選ぶと思います。

何故かと言いますと、僕は、約10年前に①の新築一戸建てを購入しました。その時は、子供2人が共に小学校低学年でした。
2階建ての2階部分には、それぞれ子供部屋を設けました。2階には、あと一部屋あり、1階は、LDKと畳スペース、そして水廻りにしました。
シンプルで、小さめの一戸建てですが、気に入って住んでいます。
ただ、あと数年か10年位経ったらどうでしょうか?
子供(息子2人)は、多分、独立して、別世帯になると思います。
また、僕と妻も50歳〜60歳くらいの年齢になりますので、2階の部屋が不要になるのでは?と思うのです。
その後もずっと住み続けると、階段の上り下りも面倒になると思います。
そして、小さくても庭も有りますので、その手入れもきっと面倒になると思います。

という事で、僕が今、購入を検討するなら、平面的な間取りで、バリアフリーの分譲マンションが良いという結論になります。(庭の手入れも必要ありません。)
ちなみに、何故、新築より中古なのかと言いますと、今まさに建築中とか、これから建築される予定の物件の売出予定価格が、10年程前に建てられた物件の当時の売出価格と比べると、概ね高い気がするからです。
建築をする際の材料単価、人件費などが上昇し、人気のエリアに建築する場合は、敷地を仕入れる際の土地価格も高かったのだろうと思いますが、だいたい10年から15年前に建てられた物件の方が、新築時の価格が安かったと感じるのです。
10〜15年ならば、住宅設備関係もそんなに古さを感じません。
そして、ちょうど第一回目の大規模修繕の時期ですので、そうなれば、外観も綺麗になると予想出来ます。

これだけ色々書いておきながら、現在、僕は、住宅ローンを支払っている立場ですので、買い替えをしようと思っても、現在の住居が余程高く売れたりしない限りは、無理な計画です。
まぁ夢の話しになってしまいますね。

一戸建てか、分譲マンションかというタイトルでしたが、僕自身の事ばかりになって、皆さまの参考にはならないかも知れませんが、やはり、年齢やライフスタイルによって、新築か中古か?また、一戸建てか分譲マンションか?という選択肢は変わって来ます。
マイホームは、一生に一度というイメージがありますが、買い易くて売り易い住居であれば、将来の買い替えも可能になると思います。

理想のマイホームについて考えるのは、楽しい時間ですが、将来の住み替えについても検討材料に入れられては如何でしょうか?

それでは、本日はこのくらいにさせて頂きます。

次回も引き続き、当ブログを読んで頂けます様宜しくお願いします🤲