おはようございます☀😃
不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です!
本日は、ようやく〝住宅ローン〟完済で、スッキリ出来る話について書かせて頂きます。
〝ようやく〟と言いながらも、通常よりはずいぶん早く、ちょうど10年で完済です。
住宅ローン控除という減税措置を10年間受ける事は、大前提でしたが、繰上げ返済を駆使して、少し余剰資金が出来る度に余分に返済して来ました。
僕が妻に対して思っている事は、もちろん、ずっと一緒に暮らしていると、嫌いな所もありますが、なんだかんだ言いながらも、自分も働きながら、きちんと家計のやり繰りもしてくれているので、凄く有難く、頼もしい存在であるという事です。
長男が大学一年生、次男が高校一年生、もうあと数年は、教育資金が必要となります。
また、自分自身はなんとか大丈夫だとは思いながらも、新型コロナの経済に対する影響は、今後もしばらく続くだろうと予想していて、万が一、職を失うという事もないとは限りません。
そう言った意味もあり、今、とりあえず完済出来るだけの資金がありましたので、返済しました。
『住宅ローンは借金ではない』という考え方や、そう言った事を言われる方も沢山いらっしゃいますが、僕の意見としては、返済義務がある以上、ただの『借金』だと思います。
確かに住宅の購入を後押しする為に、国が減税措置を取ってくれたり、団体信用生命保険に加入する事で、万が一の場合でも、家族が最悪の状況になる事を防ぐ事は出来るかも知れません。
ただ『借金』である事に違いはないので、きちんと期限に遅れず、返済しなければ、最悪、競売で売られてしまう事もあります。
確かに現在の住宅ローンは、ものすごく低金利で、変動金利を選択すれば、金利に苦しむというイメージは少ないかも知れませんが、前述の通り、長期間に渡る『借金』ですので、経済状況や家庭の状況がどうなるか、借り入れする際には、先の事を完全に予測する事は出来ません。
ですので、早期に完済してしまう事には意味があり、また、借入をした時点から、そうしようと考えていた事にも意味がありました。
これまで、あまり、『借金』に縛られていたイメージはありませんでしたが、完済により、身軽になった気持ちはすごくあります。
今後は、老後資金をどうやって作るかについて、注力して行きたいと思っています。
それでは、本日はこのくらいにさせて頂きます。
次回も引き続き、当ブログを読んで頂けます様宜しくお願いします🤲
プライバシーポリシー
個人情報の利用目的
当ブログでは、お問い合わせや記事へのコメントの際、名前やメールアドレス等の個人情報を入力いただく場合がございます。
取得した個人情報は、お問い合わせに対する回答や必要な情報を電子メールなどをでご連絡する場合に利用させていただくものであり、これらの目的以外では利用いたしません。
広告について
当ブログでは、第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net)を利用しており、ユーザーの興味に応じた商品やサービスの広告を表示するため、クッキー(Cookie)を使用しております。
クッキーを使用することで当サイトはお客様のコンピュータを識別できるようになりますが、お客様個人を特定できるものではありません。
Cookieを無効にする方法やGoogleアドセンスに関する詳細は「広告 – ポリシーと規約 – Google」をご確認ください。
アクセス解析ツールについて
当ブログでは、Googleによるアクセス解析ツール「Googleアナリティクス」を利用しています。このGoogleアナリティクスはトラフィックデータの収集のためにクッキー(Cookie)を使用しております。トラフィックデータは匿名で収集されており、個人を特定するものではありません。
コメントについて
当ブログへのコメントを残す際に、IP アドレスを収集しています。
これはブログの標準機能としてサポートされている機能で、スパムや荒らしへの対応以外にこのIPアドレスを使用することはありません。
なお、全てのコメントは管理人が事前にその内容を確認し、承認した上での掲載となります。あらかじめご了承ください。
免責事項
当ブログからのリンクやバナーなどで移動したサイトで提供される情報、サービス等について一切の責任を負いません。
また当ブログのコンテンツ・情報について、できる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保証するものではありません。情報が古くなっていることもございます。
当サイトに掲載された内容によって生じた損害等の一切の責任を負いかねますのでご了承ください。
著作権について
当ブログで掲載している文章や画像などにつきましては、無断転載することを禁止します。
当ブログは著作権や肖像権の侵害を目的としたものではありません。著作権や肖像権に関して問題がございましたら、お問い合わせフォームよりご連絡ください。迅速に対応いたします。
リンクについて
当ブログは基本的にリンクフリーです。リンクを行う場合の許可や連絡は不要です。
ただし、インラインフレームの使用や画像の直リンクはご遠慮ください。