不動産×行政書書士Blog

不動産売買・不動産賃貸・不動産管理を行政書士の目線で解説するブログです!

向き不向き?なかなか、オールマイティにはなれません。

にほんブログ村 資格ブログ ビジネス系資格へ
にほんブログ村
おはようございます☀😃
不動産系サラリーマンをしながら行政書士登録も受けた仕事人間の近藤です!

さて、本日は、タイトルの通り、僕が向いていないと思って、止めてしまった資格試験の勉強について書いて行きたいと思います。

その資格は、結論から言いますと、『簿記』です。
↓↓↓今年買ったばかりのテキスト&問題集です。
f:id:tkHoumu:20200826170810j:plain

一冊、最初から最後までは、通しで問題も解いてみました。
挫折したという程は、根を詰めて勉強をしていません。
簿記に関しての僕の感想ですが、『簡単そうで難しい』です。
僕の最終学歴は、大学の経済学部卒業です。簿記は、確か大学1年生の時の必修科目でした。(大学に入って、初めて勉強しました。)
その時も同じ様に感じた気がしますが、単位を取るために、真面目に勉強したのを覚えています。

僕の主観ですが、3級ならば、多分ある程度の時間、真面目に勉強すれば、受かる試験だとは思います。
『向き不向き』があるのかなぁと感じたのは、法律系の勉強(特に民法の問題)をしている時に感じる面白さを感じられなかったというところです。

普段、仕事で営業職として働いていますので、売上、経費、利益などについての考え方は、当然分かるのですが、毎日の取引を記帳していく作業的な所が、自分には、向いていないと感じるところなのかも知れません。(基本、文系の人間なので、数字をずっと追いかけて行くのが、苦手なのかも分かりませんね。)

ただ、資格取得に向けた勉強をし続けるかどうかは別として、『簿記』の知識は、社会人として必要だと思いますので、最低限は、勉強しておきたいと思います。

それでは、本日はこのくらいにさせて頂きます。

次回も引き続き、当ブログを読んで頂けます様宜しくお願いします🤲